■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
主体と主体性論
- 1 :右や左の名無し様:04/04/19 01:28 ID:???
- いろいろな立場からの
主体論
主体性論
を、論じたり、懐かしんだりするスレです。
まったり逝きましょう
ウヨサヨの煽りはやめてね
- 2 :右や左の名無し様:04/04/19 01:29 ID:???
- 「主体思想」とはどう違うのですか?
- 3 :MMMM:04/04/19 09:34 ID:???
- 梅本主体性論とかなのかな。懐かしいって、
>>1はずいぶん先輩の人だな。それか黒田をテキストとした人?
- 4 :右や左の名無し様:04/04/19 12:55 ID:???
- 戦後主体性論争は民族派にとつても凄い大事なことだと思ひますよ。
演説でも梅本が提起した主体性論争について触れますしね。
- 5 : ◆bDAZSHTBI. :04/04/19 12:55 ID:???
- テスト
- 6 :右や左の名無し様:04/04/19 13:13 ID:???
- >>1
人民大衆中心のわれわれ式社会主義ってやつですね。
思想における主体、国防における自衛、経済における自立、政治における自主、だな。
- 7 : ◆bDAZSHTBI. :04/04/19 13:20 ID:???
- >>6様
それは「主体思想」。
僕らがいつてゐるのは、戦後の主体性論争のことです。
革命運動に参加する決意成立の瞬間を唯物論的に解明・主体化せねばならない、といふこと。
梅本克巳や黒田寛一とかね。
技術論争なんていふのもありましたな。
- 8 : ◆bDAZSHTBI. :04/04/19 13:29 ID:???
- >>6様
いや、失礼。
別にチュチェでも良いやうな雰囲気でしたな。
これはこれは、こちらの早合点でした。
本当に失礼。ナマいつてごめんなさい。
- 9 :6:04/04/19 13:31 ID:???
- >>8
いやすいません。
>>7のようなリアクションを期待してわざとかいてしまいました。
ここは当然、戦後主体性論争を中心に論ずるべきでしょう。
- 10 : ◆bDAZSHTBI. :04/04/19 13:35 ID:???
- >>9の6様
何だつてぇ〜!? してやられました。
僕は民族派の者ですけども、主体性論争といふのは凄い大事なものだと思ひます。
と同時に、多分唯物論では解明出来ないでせう。出来たとしても「タダモノ論」になりますね。
「物質の自己運動」などといふのは、僕たちの言葉でいへば「大和魂」ですよ。
- 11 :MMMM:04/04/20 09:38 ID:bTHukyPZ
- さざれいしの、いわおとなりぬるは、
たしかに主体性論だねえ。
こうゆうのが大和魂なんかな?
- 12 :MMMM:04/04/20 15:59 ID:CXbuNjVW
- すべった冗談を説明するよーでナニなんだがな。
黒田までは読む気になんないけど、馬場の古本屋で買った梯とかながむるに、
はんじものめいた西田哲学の文章で、物質の主体性とか自己運動とか書いてあるわけだ。
ぜんぜんわかんなかったけど、
主体性論とは、さざれいしがいわおとなるものなりってイメージだけが固着したの。
- 13 :MMMM:04/04/20 16:14 ID:???
- んで、やや興味があるのは、主体性論とかのジャンルの教養をもつ民族派の存在だ。
西田ならともかく、なんで主体的物質論がやまとだましいなんすか?>>bDAZくん
- 14 :右や左の名無し様:04/04/20 21:31 ID:???
- 自由主義、封建制からの解放が信じられていた時代の妄想
グローバル資本主義のもとでは人間のアトム化どころではない
- 15 : ◆bDAZSHTBI. :04/04/21 10:13 ID:???
- といふか、「物質の自己運動」なんて、ただの逃げ口上やんけ、と思つたのです。
革命運動に参加する決意成立の瞬間なんて、魂としかいひやうがない。
冷徹な現実への視線を内包しながらもね、維新へのパトスを主体化してゐるのさ。
- 16 :MMMM:04/04/22 00:20 ID:Yo0cWPPk
- 戦後主体性論の基本的な問題意識、歴史の必然力に主体性をもぐりこませるためのリクツ、
物質の自己運動のはなしがたんなる逃げ口上だとしてさ、
戦後主体性論のナニが、やまとだましいとかさなるの?
- 17 :右や左の名無し様:04/04/22 02:37 ID:???
- ま、関係ないわな
民族派とは
- 18 :右や左の名無し様:04/04/22 17:49 ID:N3S+ae8p
- 主体論って
それぞれ思想的立場の人間観・社会観が前提にあると思うのですが
現在の
正統派マルクス主義の主体論に対する考え方ってどうなってるのでしょうか?
人間観・社会観を含めて説明していただけるとありがたいのですが
(新左翼じゃない方ですね)
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)